了の日付

とんでもないクズが書いてるブログです。スマホで撮った写真をアップしてます。

安く買って、高く売る

f:id:ryodate2022:20230809205626j:image

まあ、高く売って、安く買い戻すでも良いんだけどさ。相場で儲けるにはこれだよね?

(投資なら配当金狙いや長期投資、積み立てとかあるけど、今は相場というか投機の話をしている。)

 

問題は何円なら安くって、何円なら高いのか?ってことだと思う。これは難しい。理由は先は読めないから。例えば自動車株だと、これから円安になるなら今は割安。でも円高になるなら割高。そうすると、先を読むことが重要になるんだけど、それは読めないから博打になる。博打は寺銭でやられるのが古今東西の掟。

 

でもね、日経平均先物を始めて分かったんだけど、手数料が非常に安い。なので手数料自体は無視していいんじゃないかと思う。まあスリップページがあるけど、指値や寄り付き売買すれば良いわけだし。

問題は税金。年間で100万儲けたら、税金は20万円で手取りはプラス80万円。100万円損したら手取りはマイナス100万円。でも損失は3年間繰越しできるらしい。それに日経平均は配当や貸株料金が無いから、純粋に値動きだけが勝負になる。店頭FXと違って、取引所が間に入るから安心感もある。

 

となると、数学や統計に強い人材が大量に参入するだろうってのは想像できる。多分、問題はここだろうな。最近はネット将棋に嵌ってるんだけど、上級者にはまず勝てない。麻雀だって、長期間やれば同じ。だから先物も同じだろう。そうなると、先物取引の必勝法というかノウハウを知りたくなる。この辺は将棋と同じですね。将棋はいくら頭脳明晰な人でも、定石を知っている人には敵わないから。将棋と違うのは、相場の定石ってのは普通の人はまず入手できない。本屋には売っていないし、せっかくのノウハウをタダでばら撒く人はいないだろう。そう思って、高額セミナーに大金を払う人がいるのかな?

 

なんだか長くなってきたな。書き始めた時は、安いとは?高いとは?ってことを考えてみようと思ったんだけども。。。それはまたの機会とするか。ちなみに夜の散歩を復活中。一昨日は海辺へ、昨日は東京タワー。昼間はテレワークで家から出ないから、運動をって思ったんだ。こういうのはある程度続けないと健康とかの効果はないと思うんだけど、もうそういうのはどうでも良くなってきた。なにかの為にっていうよりも、行動そのものを目的にした方が良いような気がする。

 昨日の歩数 8300